対オーストラリア戦書きなぐり

 最終予選3戦目はグループ最大のライバル、オーストラリアとのアウェー。しかし審判は酷かったw 試合中思ったことを書きなぐります
・想像していた以上にピッチが悪くてびっくり。3次予選のタジキスタンアウェーより悪そうでしたね。ピッチが悪くても今の代表は丁寧さを意識すれば割と繋げるはずなのですが、ヒールでワンツーみたいな、軽いプレーが前半の途中まで何個かあったのがちょっと残念。
・長谷部の調子が悪そうだったなぁ。前半はミスパスも多くて、プレーもちょっと縮こまってた印象。後半は持ち直したっぽいけど。頑張れキャプテン。
・名波さんがゲームの途中から言っていた「2ラインゲーム」。前半の後半は明らかにそんな感じで、日本もそれに合わせて前後分断が起きてました。オーストラリアが前後分断しているから日本のアタッカー陣もムリに戻る必要がないというか。なもんで、最終ラインで日本がボールを奪い返し、前にボールを当てても、オーストラリアの守備も人数がそろっているし、日本攻撃陣も人数が少ないわけじゃないんだけど、後方との距離が空き過ぎていて追い越しがないから攻撃が加速しないシーンが何度か。攻撃陣が必要以上に下がると疲労の問題もあるし、やっぱりDFラインを上げたうえでコンパクトな布陣を構成するのって大切ですね。
・香川はもっとシュート打っていいんじゃないかなぁ。打てそうな場面で人を使うシーンが多々。実力・実績・ネームバリューを考えても、香川はもっとわがままにプレーして良いと思う。香川の特徴はタテに速い攻めの中でその技巧を生かせることだと思うんです。今の日本代表の良さは緩急のついた攻めで、フィニッシュの場面で緩→急をつけるイメージ。一方のドルトムントは常に速い。緩のボール回しもあるにはあるけど、急に入るスイッチがフィニッシュの一手以上前に入るイメージ。緩→急→急→フィニッシュみたいな。代表での香川は完全に配給側に回っていてなかなかゴール前に入っていけない。ドルトムントではボールを受けた時に前にいるのは基本的にレヴァンドフスキのみ。そこでタメを作って追い越しをかけてきた人を使って攻撃を加速させて、パスを出したら自分も走ってさらに攻撃を加速させる。それがドルトムントの香川。代表では香川がボールを受けた時点で、前には前田と本田がいて逆サイドからも岡崎が中を伺っているので、パスを裁いても自分が前に出て行くスペースがないシーンが多いかなぁと。もっとわがままに前に行っても許されると思うんです、今の香川は。その辺、周りの選手も含めて動きが整理できたらいいなぁと思います。
・後半は審判無双というかね。ウッチーも栗原も、次回出場停止の今野も、今回は運が悪かったと切り替えて頑張って欲しい。イラク戦は新戦力の台頭にも期待。伊野波、槙野、酒井あたりはスタメン狙えるだろうし、とするとバックアップには新戦力が選ばれるはず。ザックが誰を選ぶかにも注目ですね。